ブログ
アクセス解析とは?Googleアナリティクスの上手な活用方法
広告豆知識
目次
アクセス解析とはWEBサイトの「健康診断」
アクセス解析とは、簡単に言ってしまうとWEBサイトの「健康診断」にあたります。
WEBサイトの健康診断であるアクセス解析によって、
- サイトにどのくらい人が来ているか(アクセス数)
- サイトのどのページがよく見られているか(ページビュー数)
- サイトでどのくらいの人が契約しているか(コンバージョン率)
といった情報を知ることができます。
サイトの運営者は、得られた情報を元に、WEBサイトの改良などにつなげていきます。
アクセス解析ツールは「Googleアナリティクス」が主流
アクセス解析ツールはいくつかありますが、現在多くの企業で主流となっているのがGoogle社が提供している「グーグルアナリティクス(Google Analytics)」です。
「Googleアナリティクス」は、無料であるにもかかわらず、正確で豊富な情報を知ることができます。これからアクセス解析を行おうとしている場合は、特別な理由がなければ「Googleアナリティクス」の導入をオススメします。
アクセス解析(Googleアナリティクス)で理解しておくべき用語
アクセス解析の具体的な解説を行っていく前に、理解しておくべき専門用語を簡単に解説していきます。
PV(ページビュー)
PV(ページビュー)とは、ユーザーがWEBサイト内のページを閲覧した回数です。WEBサイト全体だけでなく、ページごとのページビュー数も確認できます。
UU(ユニークユーザー)
UU(ユニークユーザー)とは、サイトを訪問したユーザー数のことを指します。ただし、サイトを複数回訪問してもUU数としてはカウントされず、1ユーザーにつき1UUとなります。
セッション数
セッション数とは、一定期間にサイトを訪問したユーザー数のことを指します。また、ユーザーがサイトを離脱して30分以内に戻ってきた場合なども、1セッションとしてカウントされます。
離脱率
離脱率とは、ユーザーがそのページを最後に離脱してしまった率のことを指します。
直帰率
直帰率とは、ユーザーが訪問したページから、別のページに遷移せず離脱してしまった率のことを指します。
CVR(コンバージョン率)
CVR(コンバージョン率)とは、WEBサイトへのセッション数のうち、どのくらい成約(契約や購入)に繋がっているかを示す値です。
アクセス解析で得られる情報
ここからは、アクセス解析で得られる情報を具体的に解説していきます。
サイトのアクセス数の推移
まずサイトにどのくらいのユーザーが訪れているかを、セッション数やユニークユーザー数などで確認することができます。一定期間におけるアクセス数の増減や、SEO施策などを行った後のアクセス数の増減を確認することができます。
ユーザーのページ遷移の動向
ユーザーがどのページに訪問して、どのページへ遷移しているかを確認することができます。
アクセスしたユーザーの性質
アクセス解析を活用すれば、サイトに訪問したユーザーの性別・年齢・地域といった情報を得ることができます。
アクセス解析を活用するテクニック
ここからは、アクセス解析で得た情報を、WEBサイトにどう活用していけるかを解説していきます。
ページのアクセス数が落ちていないか確認
ページのアクセス解析をこまめにチェックすることで、アクセス数が落ちていないかを確認するのが重要です。例えば今月1ヶ月間と先月1ヶ月間を比べてアクセス数が落ちている場合、なぜ落ちたのかを考え、対策を講じる必要があるでしょう。
実施したSEO施策などの効果を測定
ブログ記事作成などのSEO対策を行ったあと、しっかり成果をあげているかアクセス解析で確認しましょう。思ったように成果が上がっていない場合は、問題点を洗い出して改善する必要があります。
ページの直帰率などからサイトの問題点を分析
直帰率が高いWEBサイトは、一般的に問題があるとされています。なぜなら、直帰率が高いWEBサイト=サイト回遊率が悪いWEBサイトということになるためです。直帰率が8割以上ある場合は、各ページに別ページへのリンクを増やすなどして、サイト回遊率アップに努めるべきでしょう。
コンバージョン率の確認と改善
コンバージョン率の平均値は、大体「1~2%」程度と言われています。もしサイトのコンバージョン率が低すぎる場合は、コンバージョン率が低い原因を探し出し、対策をたてる必要があります。ただし、コンバージョン率の平均は業種によっても異なるため、自社の業種にあったコンバージョン率を基準にする必要があります。
効果的なホームページを作るなら「ワルツ」にお任せ!
この記事では、WEBサイトにおけるアクセス解析の役割や重要性について解説してきました。
WEBサイトは「作ったら終わり」ではなく、「作ってからが本番」です。それは、WEBサイトを通じてしっかりと成果(コンバージョン)をあげていかなければいけないからです。そのための重要なツールとして、アクセス解析(Googleアナリティクス)は存在しています。
「アクセス解析の重要性は分かったけど、自社でできるか不安……」
こんな風に感じる企業様は、ぜひ「ワルツ」にご相談ください!
熊本県の広告代理店「株式会社ワルツ」では、ホームページ制作に力を入れており、熊本空港をはじめ多数の企業様からWEBサイトをお任せいただいております。もちろん、「作ったら終わり」ではなく、作ったあともアクセス数アップのため、アクセス解析を元に効果的なSEO対策やWEB広告などの施策をご提案させて頂くことも可能です。
熊本県で効果的なホームページを作成したい企業様は、ぜひ「ワルツ」までご相談ください!
2020.06.24