ブログ
プレスリリースはコスパ最高のPR方法?!有効的な活用方法や事例
広告豆知識
目次
プレスリリースとは?
プレスリリース(press release)は、「プレス(press)※新聞・新聞社」と「リリース(release)※発表・公開」を組み合わせた造語で、WEB・新聞などのメディアに対し、自社に関する新商品や重要人事などの情報を発信することを指します。WEB・新聞などのメディアは、企業から提供されたプレスリリースを元に、自身のメディアで記事として発表します。
また、もともとは報道機関に向けた告知のみを指していましたが、最近では企業のWEBサイトなどを通じて直接消費者の目に届くことから、「ニュースリリース」とも呼ばれます。
現在のプレスリリースはWEBメディアが主流
プレスリリースは、現在はインターネットの普及によって、WEBメディアへの転載が中心となっています。ただし、大手新聞社も現在はWEBメディアを持つことが当たり前なので、そちらへの転載も期待できます。
また、「PR TIMES」などのインターネット上からプレスリリースを配信できるサービスの普及によって、企業がプレスリリースを簡単に発信できる環境が以前よりも整っていると言えると思います。
プレスリリースを活用するメリット
プレスリリースを活用することで、企業にとって以下のようなメリットが期待できます。
広告費をかけないPRが可能
通常、新聞やWEBなどのメディアに広告を載せる場合、当然ですが広告費が必要になります。しかし、プレスリリースという形でメディアに取り上げてもらった場合、広告費をかけずに情報を発信・拡散することが可能になります。
そのため、広告に比べると費用対効果が高いPR手段と言えます。
企業の信頼性アップにも役立つ
大手メディアに取り上げられている企業の記事を読むと、「この企業はちゃんとしているんだな」と感じる方も多いのではないかと思います。
自社のプレスリリースの内容が大手メディアに取り上げてもらえると、情報の拡散だけでなく、プレスリリースを読んでくれた読者に対して企業の信頼性をアップする効果も期待できます。
売上アップの可能性も
プレスリリースを継続的に発信し続けることで、自社のブランドイメージを構築していくことができます。
その結果、知名度の向上とあわせて、自社の姿勢や理念が伝わることで、新たなビジネスチャンスに繋がる可能性があります。
また、新商品や新サービスの告知などであれば、プレスリリースをきっかけとして購入されるケースも考えられます。
ワルツのPR TIMES限定「プレスリリース代行サービス」の配信事例
ここからは、ワルツが行っているPR TIMES限定「プレスリリース代行サービス」の配信事例について、
①1年間のスケジュールを決めた上で計画的にプレスリリースを配信(おすすめ)
②広報アウトソーシングの一環としてプレスリリース配信
③単発でのプレスリリース配信
の3パターンをご紹介していきます。
ワルツが行っているPR TIMES限定「プレスリリース代行サービス」について詳しくは、以下の記事をご覧ください。
>>PR TIMES限定「プレスリリース代行サービス」のメリットとは? | 株式会社ワルツ
①1年間のスケジュールを決めた上で計画的にプレスリリースを配信(おすすめ)
1つ目の事例としてご紹介するのは、1年間のスケジュールをあらかじめ決めておくパターンです。プレスリリースは、継続的に発信していくことで本当の効果が得られるとワルツでは考えています。そのときに重要となるのが「先行管理」です。
「先行管理」とは、先々を見据えながら、プレスリリースの配信テーマや計画を練っていくことを指します。先行管理がうまくいっていないと、スケジュールがギリギリになってしまい、思い通りの内容にならなかったり、配信時にミスが発生したりする原因になりかねません。
先々の予定を見据えながら、計画的にプレスリリースを作成・配信していくことで「ゆとり」が生まれますし、そのゆとりから良いアイデアも生まれてくるとワルツでは考えています。
②広報アウトソーシングの一環としてプレスリリース配信
ワルツでは、プレスリリース代行サービスの他にも、「広報アウトソーシング(オウンドメディアのブログ記事作成)」サービスも行っています。
広報アウトソーシングサービスでは、月1回のミーティングを行ってブログ記事のテーマを話し合っているのですが、ニュース性・話題性のあるブログテーマは、同時にプレスリリースの配信もご提案する場合があります。
プレスリリースをブログ記事とあわせて定期的に配信することで、SEO効果も得られますし、企業のPRとしてはプラス要素が大きいとワルツでは感じています。
このように、企業の広報サポートの一環として、プレスリリースを配信している事例もあります。
ワルツの「広報アウトソーシング(ブログ代行サービス)」について詳しくは、以下の記事をご覧ください。
>>集客できるサイトに育てる!ブログ代行サービスの特徴やメリット | 株式会社ワルツ
③単発でのプレスリリース配信
最後にご紹介するのは、単発(1回きり)のプレスリリース配信パターンです。
新商品や新サービスを発表する際、少しでも認知度を上げたい企業様がプレスリリースの配信を考えるケースが多いです。
単発でのプレスリリース配信でも、もちろんPR効果は期待できますが、突発的に配信を決めるのではなく、新製品のPRプランの一環としてご依頼を頂くほうが、より品質の高いプレスリリース配信に繋がると思います。
プレスリリースをもっと活用してみませんか?
この記事では、ワルツが行っている「プレスリリース代行サービス」を通じて得た経験から、改めて感じたプレスリリースのメリットや有用性をご紹介してきました。また、実際の配信事例として、3つのパターンをご紹介しました。
広告費をかけずにPRを行えるプレスリリースは、非常にコストパフォーマンスに優れたPR方法です。
また、配信方法については、事例の項目でもご紹介した通り、半年間や1年間など長期スパンでの配信計画を立てて、ブランディングの効果も視野に入れて配信を行っていくことが、最も効果的であるとワルツでは考えています。
ワルツの「プレスリリース代行サービス」で効果的なPRをしませんか?
「新商品や新サービスをPRしたいけど、広告を出す予算はない……」
「ブランディングも視野にいれた長期的なPR活動を行いたい……」
プレスリリースは、上記のようなニーズに対してぴったりのPR方法であると思います。
また、費用対効果に優れたプレスリリースは、中小企業の皆さまにこそ、もっと活用して頂きたいという思いが、ワルツにはあります。
自社でプレスリリースの作成が難しい企業様は、ワルツの「プレスリリース代行サービス」にお申し込み頂くか、お問い合わせフォームからお気軽にご相談ください。
2022.04.24