ブログ

必見!コンテンツマーケティングとSNSで相乗効果を起こす方法

広告豆知識

コンテンツマーケティングとSNSのメリット・デメリット


はじめに、コンテンツマーケティングとSNSのメリット・デメリットについて簡単に見ていきましょう。

コンテンツマーケティングとは?

コンテンツマーケティングとは、ブログ記事や動画などユーザーが興味を抱く「コンテンツ」を発信し、そこを入り口にして最終的に商品の購入につなげるマーケティング方法のことを言います。

コンテンツマーケティングのメリット

  • 広告に比べて低コストで始められる
  • 魅力的なコンテンツなら高い集客力が期待できる
  • コンテンツが会社の資産になる

コンテンツマーケティングのデメリット

  • 結果が出るまでに時間がかかる(数ヶ月~半年以上)
  • 短期で結果を出したい場合には向いていない
  • 魅力的なコンテンツを作成するのが難しい
  • コンテンツを外注する場合は別途コストがかかる

コンテンツマーケティングについて更に詳しくは、以下の記事をご覧ください。

>>コンテンツマーケティングとは?メリットや成功させるポイント

 

SNSとは?

SNSとは「ソーシャルネットワーキングサービス」を略した言葉で、友人・知人とのコミュニケーションや、会社や趣味などグループ内のコミュニケーションを円滑にするツール全般を指します。

主なSNSには、以下があります。

  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • LINE

SNSのメリット

  • 情報の拡散スピードが早い
  • 同じ趣味嗜好の人たちに情報を広めやすい
  • 口コミによるマーケティング効果も期待できる

SNSのデメリット

  • 情報が膨大なためタイムラインですぐ流れてしまう
  • 日々新しい投稿をしていく必要がある
  • 炎上してしまうリスクがある

SNSついて更に詳しくは、以下の記事をご覧ください。

>>SNSで宣伝したい!インスタやLINE、Twitter等の活用法

 

コンテンツマーケティング×SNSで起こる相乗効果

ここからは、上記でご紹介した「コンテンツマーケティング」と「SNS」を掛け合わせることにより、どのような相乗効果が発生するのか見ていきましょう。

 

ブログ記事などをSNSで一気に拡散できる

まず「コンテンツマーケティング」として作成したブログ記事などを「SNS」上で宣伝することで、自身のフォロワーに対して一気に拡散させることができます。これによって、コンテンツマーケティングの「結果が出るまでに時間がかかる」というデメリットを緩和することができます。

 

SNSなら無料なので広告費がかからない

SNSの利用は基本的に無料ですので、SNSを利用してブログ記事を宣伝したとしても広告費はかかりません。そのため、リスティング広告などのネット広告で成果を出そうとした場合にくらべて、コスト面で優れています。

 

興味が期待できる人へ情報を拡散できる

SNSにブログ記事などの情報を発信した場合、その情報を受信するのは自社や商品などに対するフォロワーです。自社や商品などに対して興味を抱いていないとフォローはしてくれませんので、SNSを利用することで購買意欲が高いと思われる人に対して効果的にアプローチすることが可能です。

 

SNSごとの相乗効果の起こし方

ここからは、各SNSごとにコンテンツマーケティングとの相乗効果の起こし方を解説します。

 

Twitter×コンテンツマーケティング

SNSの代表格といえば「Twitter」です。Twitterへの投稿は「140文字以内」という制限がありますので、ブログ記事を宣伝する場合にはディスクリプションを流すとちょうど良いでしょう。

また、フォロワーが少ないと効果が薄いので、普段からフォロワーを増やすために「ユーザーにとって価値のある情報の発信」を心がけましょう。

Twitterでフォロワー数を増やすための方法は、以下の記事をご覧ください。

>>Twitterでフォロワー数を増やす方法は?企業の活用事例や対策

 

Facebook×コンテンツマーケティング

Facebookとコンテンツマーケティングをコラボさせる場合は、まず企業やサービス名でFacebookページを作りましょう。そこで、アップしたブログ記事などのコンテンツを紹介していけば、不特定多数の人に対してアピールすることができます。

 

Instagram×コンテンツマーケティング

Instagramは写真がメインのSNSですので、自社商品の魅力的な写真をコンテンツとしてアップしている企業とは相性がいいでしょう。また、検索のかわりとなる「ハッシュタグ」を効果的に使うことで、より多くの人に見てもらうことができます。

 

LINE×コンテンツマーケティング

LINEは「LINE公式アカウント」を使用することで、アップしたコンテンツマーケティングをメッセージなどで通知することが可能となります。

「LINE公式アカウント」について詳しくは、以下の記事をご覧ください。

>>意外と簡単?LINE公式アカウントの友達数を増やす5つの方法

 

SNSを使った「クロスメディア」も!

SNSを活用することで、コンテンツマーケティング以外にも、テレビや電車の吊り広告など、さまざまなメディアと相乗効果をもたらすことも可能です。このことを「クロスメディア」と呼びます。

「クロスメディア」について詳しくは、以下の記事をご覧ください。

>>クロスメディアとは?メディアミックスとの違いや成功事例

 

SNSで相乗効果を起こすなら「ワルツ」へ

この記事ではSNSとコンテンツマーケティングで相乗効果を起こす方法についてご紹介してきました。

「効果はありそうだけど、自社でやっていけるか自信がない……」
なかには、こんなふうに思った企業様もいるのではないでしょうか?

熊本県の広告代理店「株式会社ワルツ」では、コンテンツマーケティングをはじめ、各種SNSの活用方法も熟知しています。
コンテンツマーケティングとSNSを活用して売上を伸ばしたい企業様は、ぜひ「株式会社ワルツ」までご相談ください!

>>お問い合わせ | 株式会社ワルツ

2020.07.13